2021/09/01
山梨 バーベキュー場つきのコテージ5選!

山梨には、自然の絶景を眺めながらバーベキューできるスポットがたくさんあります。特にコテージを兼ね備えた施設は、
・泊まりながらバーベキューを行える点
・雨宿りに融通が効く点
・ワーケーションを行うのに適している点
・専用の道具が用意されており、手軽にバーベキューできる点
などから、注目が高まっています。
ということで今回は、食材と食器類を用意するだけでバーベキューを楽しめる、山梨のおすすめコテージを5つご紹介いたします!各コテージのHPリンクも添付しておりますので、営業時間や入場制限などの情報はそちらからご確認ください!
目次
・道の駅つるでは、バーベキューに最適な食材を取り揃えております!
①夢見る河口湖コテージ戸沢センター
※画像はイメージです
1つ目は「夢見る河口湖コテージ戸沢センター」。
こちらは中央自動車道河口湖ICより車で約15分の場所にあるコテージです。
利用時間は10時~14時30分で、屋根付きのバーベキューハウスにて雨天でも安心してバーベキューを楽しむことができます!
料金:バーベキュー貸し出し・販売用品
鉄板10人用 | 600円 |
鉄板5人用 | 500円 |
鉄板3人用 | 300円 |
網 | 100円 |
炭3kg | 600円 |
着火剤 | 200円 |
薪(湖畔でのみ使用可) | 500円 |
アミ(大小同じ金額です) | 100円 |
※調理器具や洗剤等々は無料で貸し出してもらえます。
料金:施設利用
バーベキューハウス | 4歳~小学生:一人500円 |
---|---|
中学生以上:一人880円 |
コテージ宿泊 (右記金額範囲内で、利用人数により変動) | トップシーズン | 2名用16,000円 〜10名用78,000円 |
---|---|---|
ミドルシーズン | 2名用15,400円 〜10名用60,000円 | |
ローシーズン | 2名用13,000円 〜10名用46,000円 | |
オフシーズン | 2名用13,000円 〜10名用40,000円 |
※トップシーズン:GW、7月連休、海の日以降8月9月の土曜、お盆、シルバーウィーク、大晦日
※ミドルシーズン:トップシーズンを除く夏季平日、10月11月土曜、3月下旬から7月下旬までの休前日
※ローシーズン:3月下旬から7月下旬までの平日、9月11月平日、12月から3月中旬までの休前日
※オフシーズン:12月から3月中旬までの平日
好きな食材を購入し、食器類を持参の上で富士山を一望しながらバーベキューを楽しみませんか。
下記の公式HPより営業時間や入場制限などの詳細をご確認の上、 Webまたはお電話でご予約いただけます。
②河口湖レイクサイドコテージ
※画像はイメージです
2つ目は「河口湖レイクサイドコテージ」。
こちらは中央自動車道河口湖ICより車で15分の場所にあるコテージです。
利用時間は11時~15時で、ペットも入場可能なのでご家族全員でバーベキューを楽しむことができます。
料金:バーベキュー貸し出し用品
5,6人用コンロ(炭・網・着火剤付) | 4,000円 |
鉄板 | 500円 |
コンロの持ち込み:1,000円
料金:施設利用
バーベキューハウス | 一人1,500円(全年齢一律) |
1,500円(ペット)(小型犬) |
コテージ宿泊 (右記金額範囲内で、利用人数により変動) | 2021年4月1日現在 | 4名用26,000円 〜10名用78,000円 |
2021年5月1日現在 | 4名用26,000円 〜10名用88,000円 | |
2021年8月1日現在 | 4名用31,000円 〜10名用78,000円 | |
2021年12月1日現在 | 4名用26,000円 〜10名用78,000円 |
好きな食材を購入し、食器類を持参のうえで河口湖の絶景を臨みながらバーベキューを楽しみませんか。
下記の公式HPで利用時間や入場制限等の詳細をご確認の上、Webまたはお電話でご予約ください。
③宝の山ふれあいの里キャンプ場コテージ
3つ目は都留市内にある「宝の山ふれあいの里キャンプ場コテージ」。
このキャンプ場は、中央自動車道都留ICから車で約15分の場所にあるキャンプ場で、素敵なコテージを6つも併設しています。
広くて立派なコテージの庭でバーベキューをすることも、屋根付きのバーベキュー場で本格的な料理をすることもできます。
料金:バーベキュー貸し出し・販売用品
鉄板 | 330円 |
網 | 330円 |
調理器具一式(鍋・フライパンなど) | 1,650円 |
調理器具単品 | 各220円 |
電気炊飯器 | 1,100円 |
長机 | 440円 |
炭(1袋) | 330円 |
薪(1袋) | 400円 |
キャンプファイア用薪 | 90円 |
料金:施設利用
バーベキューハウス | 1棟2,550円 |
コテージ宿泊 | 10名用26,690円 |
5名用13,340円 |
コテージ日帰り | 10名用13,340円 |
5名用6,670円 |
食材と食器をご用意し、都留の清々しい自然の中でバーベキューを楽しんでみませんか。
下記の公式HPで利用時間や入場制限等の詳細をご確認の上、オンラインフォームか、お電話でご予約いただけます。
④道志森のコテージ
※画像はイメージです
4つ目は道志村にある「道志森のコテージ」。
このコテージは中央自動車道都留ICから車で約30分、清流「道志川」の支流沿いに位置しています。
自然の静まりと川のせせらぎの中でバーベキューをお楽しみいただけます。
料金:バーベキュー貸し出し・販売用品
鉄板(網・フライ返し・火バサミ付き) | 1,000円 |
食器・器具一式(5人用) | 1,500円 |
炭(3㎏) | 600円 |
薪 | 400円 |
料金:施設利用
バーベキューハウス(鉄板セット付) | 8名用2,000円 |
15名用3,000円 |
コテージ宿泊 | 4名用12,oo0円 |
6名用17,000円 | |
8名用24,000円 | |
10名用29,000円 | |
12名用33,000円 | |
15名用41,000円 |
コテージは、4人用〜15人用まで幅広く用意している施設です。自然と調和するくつろぎの空間で、ご家族やご友人とバーベキューを楽しんでみませんか。
下記公式HPより利用時間や入場制限等の詳細情報や予約状況をご確認の上、お電話でご予約いただけます。
⑤和風コテージ 一位の宿
※画像はイメージです
5つ目は都留市内にある「和風コテージ 一位の宿」。
このコテージは、中央自動車道都留ICから車で約10分、富士急行線「都留市駅」から路線バスで約10分の場所にあります。
木の香りと温もりの中でくつろぐことができる、和風の民家をモチーフとしたこの施設には、ユニバーサルデザインの棟も2つあり、各棟隣接のスペースにてご家族3世代でバーベキューを楽しむことができます。
料金:バーベキュー貸し出し・販売用品
調理器具一式(鉄板・網含む) | 1,100円 |
鉄板 | 330円 |
網 | 330円 |
炭 | 370円 |
薪 | 600円 |
着火剤・着火ライター | 各220円 |
紙皿6枚・紙コップ6個・割箸6膳 | 各150円 |
料金:施設利用
バーベキューハウス | 1棟3,140円(3時間) |
コテージ宿泊 | 6名用16,500円 |
和風コテージの落ち着いた雰囲気と自然に囲まれた空間の中で、バーベキューを楽しんでみませんか。
下記の公式HPで利用時間や入場制限等の詳細をご確認の上、Web上、もしくはお電話でご予約いただけます。
ちなみに、
「和風コテージ 一位の宿」から徒歩3分の位置には、「芭蕉月待ちの湯」という日帰り天然温泉がございます。
バーベキューで煙を浴びながら美味しい食材を味わった後には、広い湯船や露天風呂で汗を流し、サウナと外気浴で心身を癒してみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです
こちらについても、詳しい開館時間や設備案内、利用時間や入場制限等については以下の公式HPでご確認ください。
道の駅つるでは、バーベキューに最適な食材を取り揃えております!
今回は、食材と食器類を用意するだけでバーベキューを楽しめる、山梨のおすすめコテージを5つご紹介いたしましたが、せっかく山梨でバーベキューをするなら、自分で厳選した山梨の食材を味わってほしい!
新鮮な地元の食材をお求めであれば、道の駅つるにお任せください。
道の駅つる内、おかいもの直売所では、たくさんの地元食材を取り扱っています。地元産の旬野菜はもちろん、地元都留産のブランド豚肉「富士湧水ポーク」も販売しています。
肉の締まりと、上質で甘みのある脂質を、ぜひバーベキューの炭火でご堪能ください!
絶品!富士湧水ポークのハム・ソーセージも、バーベキューのお供に最適です。
以上、
バーベキューが楽しめる山梨のコテージ5つのご紹介と、道の駅つるで扱っている、バーベキューに最適な食材のご紹介でした!
夏の締めくくりに、山梨を五感で楽しむバーベキューの思い出をいかがでしょうか!
- とても役に立った! ()
- 参考になった ()
- もう少し詳しく知りたい ()
この記事を書いた人
