三つ峠登山がおすすめの3つの理由 登山コースもご紹介!
当施設「道の駅つる」のある都留市には河口湖や西桂町を跨ぐ「三つ峠」という山があります。
本記事では、「三つ峠」の魅力を3点お伝えします。
記事後半では、おすすめの登山ルートもご紹介いたしますのでぜひ最後までご覧ください。2024年の夏も暑くなりそうです。くれぐれもご体調に気をつけて登山をお楽しみください。
目次
三つ峠とは?
三つ峠は、標高は1,785mと初心者・中級者向けの山で、「日本二百名山」「山梨百名山」「日本の新・花の百名山」にも選ばれており、登山愛好者からは大人気です。
また三つ峠は「三ツ峠山」とも呼ばれていて、最高峰の 開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732m)の3つの山の総称になっています。そして、三ツ峠山の一番の魅力は、なんと言っても山頂からの眺望です。富士山と南アルプスが一望できる、山梨の雄大な自然を存分に楽しむことができます。また、開運山という別名を持つほどパワースポットとしても知られています。
三つ峠の3つの魅力
①富士山を一望できる
三つ峠の魅力は、なんといっても富士山を一望できる山頂からの絶景です。
山梨に来たからには富士山を登るのも良いですが、「富士山を見ながら」登ることができるのが三つ峠の魅力です。標高が上がるにつれ、富士山と目線が合っていき、どんどん迫力が増す過程はなんともワクワクします。
頂上では富士山だけでなく、北アルプスも見ることができます。
②日帰りで登山を楽しめる
三つ峠は、新宿からJR中央線の特急を利用すると、三ツ峠登山口まで、約2時間30分。また、初心者でも登りやすい山と言われています。
眺望を楽しみながらハイキングを満喫して約5時間。下山後ゆったりとお過ごしいただいても十分日帰りが可能で、登山にレジャーと、充実した1日が味わえます。
③周辺は温泉施設が充実!
山を登って疲れた身体を、温泉で芯から癒す体験は最高ですよね。
三つ峠はどの登山口でも近くに温泉施設があり、特に三つ峠駅コースの周辺には人気の温泉施設が充実しています。ここでは、おすすめの2ヶ所をご紹介します。
①三つ峠グリーンセンター
※画像はイメージです。
三つ峠を下山後、富士急行線「三つ峠駅」の方面にある施設で、温泉や食事で休憩ができます。
なんといっても魅力的なのは、「登山パック」です。この登山パックは三ッ峠の登山者向けサービスで、入浴に加え、最寄り「三つ峠駅」までお送りするサービスがつくほか、おつまみ3点とビールがついてくる、ハイキングの〆に最高なコースです。
詳しくは公式ホームページ、または以下のお問合せ先からご確認ください。
<公式HP>
<三つ峠グリーンセンターお問合せ先>
TEL 0555-25-3000(※電話応対時間:08:30~20:00)
FAX 0555-25-4040
メール info@mitsutoge.jp
<所在地>
山梨県南都留郡西桂町下暮地1900
<アクセス>
・富士急行線「三つ峠駅」徒歩約20分
・【ETCあり】中央道河口湖線「富士吉田西桂スマートIC」-139号線で西桂町
・【ETCなし】中央道河口湖線「都留IC」-139号線で西桂町
②山梨泊まれる温泉 より道の湯
より道の湯は山梨県内でもトップの人気を誇る温泉施設で、富士急行線「三つ峠駅」から15分の「都留市駅」で下車して徒歩1分のところにあります。
多種多様な温泉とサウナ、山梨の特産品を存分に味わえるお食事、Wi-Fi・電源付きの「芝生フリースペース」まで、一日いても飽きず、疲れた体を隅々まで癒やすことができるでしょう。
<公式HP>
<より道の湯お問合せ先>
TEL 0554-56-8600(受付時間 10:00〜23:00 ※休館日は対応できかねますのでご了承下さい。)
メール info@yorimichinoyu.jp
<所在地>
山梨県都留市つる1-13-31
<アクセス>
・富士急行線「都留市駅」より徒歩2分
・中央道河口湖線「都留IC」より2分
三つ峠の登山ルートを3つご紹介
三つ峠には主に3つの登山ルートがあり、どれも短時間でハイキングを楽しむことができます。
①パワースポットを巡る三つ峠駅コース(2時間40分)
②下山してから「浅間神社参道」「母の白滝」が楽しめる河口浅間神社コース(2時間20分)
③富士山の絶景スポットに辿り着く「富士パノラマロープウェイ」(3時間)
①三つ峠駅コース
「三つ峠駅コース」では、春に近隣の「さくら公園」で桜並木を見ながら登山口まで向かうことができます。
※画像はイメージです。
また、このコースはパワースポットとして有名で、登山道中腹には「八十八大師」という88体のお地蔵さんがいます。弘法大師(こうぼうだいし)が四国の修行地を一巡して定めたと伝えられ、 ここで参拝すると四国八十八ヶ所を巡拝したのと同等のご利益があるとされています。
※画像はイメージです。
②河口浅間神社コース
「河口浅間神社コース」は下山後に楽しみが待っているショートコースです。その昔、富士登山者が身体を清めたとされる白糸神社の「母の白滝」が表れます。
また、出口付近には「河口浅間神社」がお出迎え、歴史ある堂々とした7本杉に圧倒されます。河口浅間神社からはバス停も近く、帰りのアクセスも心配ありません。
③富士パノラマロープウェイコース
「富士パノラマロープウェイコース」も下山コースにおすすめのひとつです。距離が長い分、一番なだらかな道のりになっており、最後は河口湖湖畔と富士山を一望できるロープウェイ乗り場付近に到着します。ロープウェイから降りると河口湖畔に歩いて向かえるので、そのまま周辺の観光ができるコースになっています。
<マップ付きの詳しいルート情報は、こちらをご覧ください>
熟練者向け登山コースのご紹介
上記の登山コースの他に、熟練者向けのコースがあります。(所要時間約5時間)
何度も登山経験があり、山を熟知している人を対象としていますのでご注意を!
北口登山道コース
「北口登山道コース」は非常に道が険しく、熟練者向けのコースが特徴です。
急こう配というのもありますが、コースの途中ではしごを登るところや狭い道をワイヤーにつかまりながら横歩き、ロープを頼りに岩場を登るなど、初心者には大変危険な場所がたくさんあります。
熟練者でも複数人での登山を推奨するほどです!
山道では、初滝・三段の滝・大滝・七福の滝・白竜の滝の5つの滝を見ることができます。澄んだ水が流れ落ちる様は、気持ちが洗われますよ。
<三段の滝>
<七福の滝>
<白竜の滝>
※画像提供:都留市
大自然に囲まれた空間に足を踏み入れると、まるで別世界に来たような感覚になりますね。
熟練の登山家になって挑戦したいコースです。
山頂で食べたい!道の駅つるのイチオシの軽食3選
登山の楽しみの一つといえば、山頂で食べるご飯ですよね。道の駅つるではブランド豚「富士湧水ポーク」を使った、美味しくて持ち運びに便利なお惣菜を取り揃えております。
一般的なサンドイッチやおにぎりとは少し違う、特別な味わいを三つ峠の山頂でいかがでしょう?
①メンチカツバーガー
特にオススメなのがこちら、富士湧水ポークを使用したメンチカツバーガーです。ふっくらとしたバンズの間には、キャベツ・ソース・マヨネーズと、肉厚ボリューミーで上質な、ブランド豚ならではの味わいのメンチカツを挟み込んでおります。リュックサックに1つ入れておけば、「お手軽に」「上質な」お肉の味わいをバーガーとして思う存分味わえます!
メンチカツバーガーは、都留市内・外問わずリピーターの方も多く、お昼過ぎには売り切れてしまう商品ですのでお早めに。
②肉巻きおにぎり
富士湧水ポークのバラ肉を使用した肉巻きおにぎりは、甘辛いタレが食欲をそそる一品です。
タレとお肉の脂とごはんがマッチして、何個でも食べたくなるほどのおいしさですよ! こちらもお昼過ぎになると品切れになってしまう事が多いようなので、早めの時間に購入をおすすめします。
登山で疲れた体もおいしいお肉で力が湧いてきますね!
③カツサンド
富士湧水ポークを使用したカツサンドは、しっかりと厚みがあるのにやわらかいお肉です。こだわりのソースにからしマヨネーズというシンプルな味付けですが、その分肉の味が引き立ちますよ。キャベツもたっぷり入っているので、1切れがボリュームのある一品です。パックに入っているので、持ち運びも潰れる心配が少ないのもいいですね。
また、カツを挟んでいる食パンも都留市内のパン屋さんから取り寄せ、キャベツも都留市内で採れたものを使用しています。
各種お求めの際はぜひお早めに「道の駅つる」にお立ち寄りくださいませ。
▪️道の駅つるでは、都留市のゆるキャラ「つるビー」の熊ベルを販売中です!
〈関連記事〉
- とても役に立った! ()
- 参考になった ()
- もう少し詳しく知りたい ()
この記事を書いた人
道の駅つるからのお知らせ
- 秋の収穫祭限定メニューのお知らせnew
- 2024/11/19
- 秋の収穫祭開催new
- 2024/11/19