シャインマスカットは直売所での購入がおすすめの理由4選!
道の駅つるでは毎年、県内のシャインマスカット農家さんに直接お持ちいただいた新鮮なシャインマスカットを販売しています。
今回は、シャインマスカットを直売所で購入することのメリットを4つご紹介します!安い、でも品質がいい、そんなシャインマスカットをお求めの方の為になる情報になればと思います。
記事下部では、道の駅つるで例年販売されているシャインマスカットやその他の品種の紹介、それらの販売情報などもご紹介します。
シャインマスカットを直売所で買うメリットとは?
①通販や百貨店などに比べて価格帯が安い
シャインマスカットは、フルーツの中でも特に高級なイメージがあるかもしれません。実際に、百貨店などで並ぶ贈答用のものにもなると、房の大きさや色ムラの無さなどの基準により10,000円代/房に上ることもあります。
一方で、八百屋さんや農産物の直売所では、安いものは2,000円代/房から、高くても5,000円代/房などで購入できることが多いです。ご自宅用や、なるべく価格を考慮して購入したい場合は、直売所での購入がおすすめですね。
当施設「道の駅つる」では毎年、安いものは1,000円代/房の販売もございますし、実の入りがいいシャインマスカットの房を3,000円代/房でご提供する場合もございます。農家さんに直接お持ちいただき、実の入りも、食味も、色合いも好ましい立派なシャインマスカットを、リーズナブルな価格でお楽しみいただけますよ!
お土産用や贈答用をお求めの方にはたっぷり大粒の高級感あふれる2000円〜3000円台のシャインマスカットがおすすめです。ご家庭やご自分用に気軽に持ち帰りたいという方はお手頃価格な1000円台〜のシャインマスカットをぜひお買い求めください。
②鮮度がいい
農産物の直売所は、その土地の、その時期に旬な商品を、みんなに食べてもらえるように手頃な値段で提供できることが強みとしています。つまり、近くで獲れた食材が、獲れて間もないタイミングで出品されることになります。
シャインマスカットについても例外はなく、必然的にシャインマスカット一つひとつの鮮度は、それ以上ないほどに高く維持されているものを購入することができます。これは直売所ならではの大きなメリットです。
せっかくなら、新鮮でみずみずしいシャインマスカットの果汁を堪能したいですよね。私たち「道の駅つる」も美味しいシャインマスカットを味わってほしい一心で、県内の農家さんから直接、仕入れを行い販売しています。
③他の特産品も楽しめる/買える
シャインマスカットが旬の時期は、同じように旬を迎えているフルーツが多いことは知っていますか?シャインマスカットを直売所に買いに行くことで、他にもおいしい「秋の味覚」に出会えてしまうことは大きなメリットですよね。
例えば、シャインマスカットの産地としても有名な山梨県ではシャインマスカットの最盛期8〜11月ごろまでの間で、「ぶどう」の数多くの品種に加え「柿」「なし」などが楽しめます。
「道の駅つる」でも例年、「巨峰」「ピオーネ」「クイーンニーナ」「スカーレット」などのぶどう、「富有柿」などの柿を品揃え豊富に出品しています。当施設では、お野菜や加工品、山梨のお土産品も取り扱っていますので、観光のお帰りの際にもご利用いただけます。
④おすすめの食べ方や/保存方法などがお店の人に聞ける
シャインマスカットの購入は、少なからず普段の買い物より値が張るものになると思います。せっかく購入したシャインマスカットであれば、一番おいしい方法で食べたいですよね。
シャインマスカットを直売所で購入することのメリットの最後は、おいしく食べられる方法をお店の人に聞けるということです。直売所のスタッフの方は農家さんから直接仕入れを受けている場合もあるので、シャインマスカットの新鮮さを保ち、ご自宅に帰ってからも美味しく食べられる方法を知っている方も多いです。
直売所でシャインマスカットをご購入される際は、ぜひお持ち帰りの時間等も考慮して、最適な保管方法が何か尋ねてみてくださいね。
道の駅つるでは豊富な品種を取り揃えています!
①シャインマスカット
暑い時期には、みずみずしくおいしいフルーツでリフレッシュしたくなりませんか?道の駅つるでは、シャインマスカットの直売を例年行なっています。
シャインマスカットは山梨県内で豊富に栽培・収穫されているだけあって、夏〜秋にかけて山梨県内の道の駅(直売所)には、収穫されて間もない新鮮な房がたくさん出荷されます。形が少し劣っているものもありますがお手頃な値段でお求めいただけるのも道の駅ならではです。
②スカーレット
こちらのぶどうは「シャインマスカット」と「ロザリオ・ロッソ」の掛け合わせ品種である「スカーレット」です。シャインマスカットに比べて値段も手頃なものになっています。赤色の大粒で皮は食べ応えのあるパリッとした食感のものになっています。
③クイーンニーナ
続いてご紹介するのは「安芸津20号」と「安芸クイーン」の掛け合わせ品種である「クイーンニーナ」です。2011年に品種登録され、まだ出回っている数が少なく希少な品種です。こちらも粒が大きく甘味が引き立ちます。また皮ごと食べられて種がない品種です!
④サニードルチェ
こちらは、「バラディ」と「ルビー・オクヤマ」の掛け合わせで山梨県で開発された「サニードルチェ」です。皮ごと食べられて、シャキシャキとした食感の果肉の品種です。そして、青リンゴのような爽やかな香りが特徴の品種です。
道の駅つるの販売情報
➀販売時期
「シャインマスカットをまた買いたい」という方や、「せっかく山梨に来たから買ってみたい」という方もいらっしゃるかと思います。
もちろん、お土産や贈答用としても大変喜ばれる商品でこの時期でしか買えない商品となっています。
販売時期は8月中旬から9月下旬頃、気候などによっては10月末頃まで出荷されることがあります。
➁販売状況
8月下旬時点の道の駅つるでは笛吹市産のシャインマスカットと都留市産のシャインマスカットの販売をしております。
大きさによって生産者の方が金額を決めておりますが、安いものではひと房2,000円前後、高いものではひと房3,500円前後となります。
高級品種ということもあり、値段は他のぶどうよりも少し高めですが、直売所の強みでもある農家直送の新鮮なものを販売しております。
➂道の駅つるでの購入方法
道の駅つるに出荷されるシャインマスカットの購入方法は道の駅つるに買いに来ていただくことでしか購入できません。
道の駅つるで購入していただいたシャインマスカットは全国配送可能ですのでお気軽にお声がけください。
ひと手間かけてシャインマスカットをおいしく食べる
シャインマスカットを食べる際に、冷やして食べる方がほとんどかと思います。
もちろん、シンプルに冷やして食べておいしいのですが、お時間のある方にはちょっとひと手間をかけて、食べてみていただきたいレシピをご紹介します。
今回ご紹介するのは、フルーツサンドです!
コンビニなどでもいちごやオレンジなどのフルーツサンドを見かけるようになりましたが、シャインマスカットのフルーツサンドとなるとカフェや専門店ぐらいしか見かけることがありませんが、ご自宅でも作れてしまうのでお時間のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
フルーツサンド
写真はイメージです。
材料(2人分)
- シャインマスカット 適量
- パン(サンドイッチ用) 4枚
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 大さじ2
作り方
➀生クリームを作っていきます。ボウルに生クリーム、砂糖を入れて氷水で冷やしながらツノが立つまで泡立ててください。
➁パンに生クリームを塗り、シャインマスカットを1粒ずつパン全体に並べます。
この時に、シャインマスカットはよく洗い水気を切ったものを使いましょう。
➂パンに生クリームを塗り、➁の上に乗せます。
➃ラップで包み、10分ほど冷蔵庫で冷やします。
⑤➃を半分に切って盛りつければ完成です。
今回は道の駅つるのシャインマスカットの販売についての情報とひと手間かけておいしく食べられるレシピをご紹介しました。
限られた期間での販売のため、お買い求めの際にはお早めにご来店いただいたほうが良いかと思います。
また、都留市のふるさと納税では先行予約ではありますが、シャインマスカットや夏いちごの返礼品がありますので、来年の購入をご検討されている方は是非確認してみてください。
「都留市ふるさと納税特設サイト」は下のリンクから↓
- とても役に立った! ()
- 参考になった ()
- もう少し詳しく知りたい ()
この記事を書いた人